
杉浦 ゆら Sugiura Yura(業務提携)
浅井信好に師事。2016年より浅井信好が主宰する月灯りの移動劇場に参加。
これまでに『CANAL MEMORY』『アイゥオーラおばさまの家』『Who am I』に出演。
そのほか、『中川晃教コンサート2017~Seasons of love~』のオープニングアクトとしてソロパフォーマンスを披露し高い評価を得る。
近年では浅井信好作品『空気の風景』『薄暮~光と闇の狭間で~』、小池陽子作品『FILL 』などのコンテンポラリーダンス作品への出演やニューヨーク在住の写真家HAYATOとのコラボレーションなども手掛ける。
生年月日 | 2005年8月15日 |
星座 | 獅子座 |
身長 | 153cm |
趣味・特技 | ダンス |
舞台出演歴、他
2024.5 | Song Show『Ivory』 |
---|---|
2020.1 | ダンス 田中泯― オドリに惚れちゃって ― 『形の冒険 II ― ムカムカ版』【公演日程】2020年1月10日(金)~16 日(土) 【会場】 東京芸術劇場 シアターイースト(東京)【演出・出演】田中泯 【演出助手】石原淋 【舞台監督】NIKE STAGE WORKS/北條孝、岩崎健一郎 【照明】アミ 【音】村上史郎 【美術 】田中らん 【美術補】鈴木啓志 【スタッフ 兼 出演】 石原淋、植野翔、奥野瑛太、小渕祐子、草間諒太、佐成哲夫、 杉浦ゆら、髙久瑛理子、高橋眞大、田中らん、野中浩一、福岡悠莉、 藤田龍平、森純平、山本圭祐、山本亮介、吉川貴司(降順) 【制作 】石原淋、池田りさ、白井あずさ、小野田大介 【チラシ・ポスター 原画】樋口裕康 【主催 】株式会社Madada 【提携】公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場 【協力】株式会社大直、plan-B、他 【WEB SITE】http://www.min-tanaka.com |
2019.3 | 月灯りの移動劇場『Who Am I』【公演日程】2019年3月23日(土)~24 日(日) 【会場】 中川文化小劇場 (愛知県)【演出】浅井信好、布施安寿香 【振付】浅井信好 【主演】浅井信好、布施安寿香 淺井はな、伊藤綾那、井上 花、佐竹凜華、杉浦ゆら、 高木深月、竹内里緒 【美術】浅井信好 【美術設計】丸田知明建築設計事務所 【木のおもちゃ】三輪義信 【オリジナル楽曲制作】株式会社ongaq 【舞台監督】小池陽子 【音響】株式会社工房JINTA 【照明デザイン】福井孝子 【映像 】佐藤良祐 【宣伝写真】小坂奎介 【宣伝美術】マツウラレイコ 【制作 】月灯りの移動劇場 【主催 】月灯りの移動劇場 (公財)名古屋市文化振興事業団 中川文化小劇場【WEB SITE】 http://tsukiakari-theater.jp |
2018.4 | HAYATO『薫陶』写真モデル |
2017.10 | 月灯りの移動劇場 第3回公演 『アイゥーラおばさまの家』 【公演日程】2017年10月13日(金)~15日(日) 【会場】 リンナイ旧部品センター特設野外劇場(名古屋)【演出・振付】浅井信好、奥野衆英 【主演】奥野衆英、布施安寿香(SPAC)、 杉山絵理、牟田のどか、高岡沙綾、杉浦ゆら 【美術】store in factory、浅井信好 【音楽】ongaq 【衣装】スズキタカユキ |
2017.9 | 『中川晃教コンサート 2017 ~ Seasons of love ~』 【公演日程】名古屋公演 2017年9月14日(木) 大阪公演 2017年9月24日(日) 東京公演 2017年10月1日(日) 【会場】 名古屋公演 中日劇場 大阪公演 新歌舞伎座 東京公演 明治座【演出・振付・舞踊】浅井信好 【主演】中川晃教(ボーカル) 旭 純(ピアノ) 後藤秀人(ギター) 石田 純(ベース) 平里修一(ドラム) 佐藤和哉(篠笛) 浅井信好、杉浦ゆら(Dancer) 伊礼亮 (朗読) |
2017.9 | リテイル『ブライダルフェア』広告モデル |
2017.8 | 中川文化小劇場『はてしない物語』 |
2016.9 | 月灯りの移動劇場 第2回公演『CANAL MEMORY』【公演日程】2016年9月19日 【会場 】リンナイ旧部品センター特設野外劇場 【演出・振付】浅井信好 【主演】奥野衆英 / 三輪亜希子 / 高瀬誠 / 杉浦ゆら 【美術】横関浩、浅井信好、名城大学生田研究室 【音楽】市瀬詩子 【助成】中川運河助成ARToC10 |